top of page

​世界観

魔法

魂を媒介に発動する超常現象。一時的に命を削って、削った分の生命エネルギーを魔法陣に流し込むことで

発動する。削れた命は、休むことで元通りに回復する。

一度に削りすぎると完全に回復できなくなったり、命にかかわる場合もある。

魔術

魔法を、誰でも簡単に使えるようにした技術。

ただしエネルギー源は生命エネルギーなので、使うと疲れる。

出したい魔法に合わせて設計された魔法陣さえあれば、誰でもどんな魔法でも使える。

高度な魔法ほど、複雑な魔法陣と大量の生命エネルギーが必要。

極めてヒマなひとはこちらもどうぞ。→

※頻繁に変更される恐れアリ

竜族

​竜、原竜、半原竜をまとめて竜族と呼ぶ。

MSZQ9221.PNG

​知能が高く、文明を持っている。もっとも繁栄した種族。原竜の子孫。

原竜

原竜

竜族の祖先の特徴を多く残した、古い種族。大型の個体が多く、竜を好んで捕食する。

半原竜

半原竜

竜と原竜の間に生まれた個体は、半原竜と呼ばれる。

竜族はそれぞれ個性的な「身体能力」と「魔法能力」を持っている。​

身体能力

肉体に由来する能力。

翼で空を飛ぶ、体内の可燃性の物質を使って炎ブレスを吐く、電気ウナギのように発電板で電気を起こす、など。

ひとりで複数持っていることもある。

魔法能力

魂に由来する能力。

魔法の一種で、本人の魂を媒介にして発動する超常現象。魔法陣は遺伝子に刻まれていて、複雑。

使うと一時的に命が削れるが、休むと回復する。

電気や炎を意のままに操る、サイコキネシスで物を浮かせる、など。

ひとりにつき1つだけ。

極めてヒマなひとはこちらもどうぞ。→

※頻繁に変更される恐れアリ

時代別の世界観

中世

​賊がはびこるキケンな時代で、対策のために腕自慢を集めた冒険者ギルドが作られた。冒険者ギルドは、警備や未開の地の調査をしていた。

主な​登場人物

RKDT1467.PNG
リン.PNG

© 2023 by Artist Corner. Proudly created with Wix.com

bottom of page